ELNEST ONLINE

ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide
ELNEST×KEEN Howser Slide

ELNEST×KEEN Howser Slide

ITEM No.EL-1950

7,700(inc.Tax)

77ポイント獲得!

QTY

残り3個です

SIZE

COLOR

SOLD OUT

選択されたアイテムは在庫切れです。

BUY

今から1万3000年前、土を始めとする自然素材を使って、
古代日本では土器や土偶づくりが始まりました。
縄で文様を施し、実用性とデザインを追求した高度な技術のものづくり、
豊かな文化が育まれた縄文時代の幕開けです。

縄文人は、狩猟などを中心とした生活を営んでいました。
自然との共存・共生の暮らしの中からつくりだされた土器や石器、
土偶や装身具などには、自然への畏怖を表した縄文人の自然観や豊かな精神性が、
力強く神秘的な意匠となって施されています。
そして、平和を好み領地を奪い合うような争いをしなかったからこそ、
1万年以上もかけて豊かな文化を育むことができたと云われています。

2020年、これまでも縄文時代をモチーフにした様々なグラフィックを作成してきた
ELNESTが満を持して制作したJOMONのテキスタイルは、
縄文人の精神性がもっとも感じ取れる土器の欠片をコラージュし、
縄文の記憶と造形美のうねりを力強く表現しました。

ハウザーⅡのアウトソールとミッドソールには、
縄文の世界観をより浸っていただけるよう、
道具として使用されていた黒曜石の色と
特別な装飾品として大切にされた翡翠の色を配色しています。

今を生きる私たちは、縄文文化から何を受け取り、現代に何をのこし、
未来へ繋げていけるでしょうか。
想像力に語りかけるメッセージと縄文世界をオマージュした
唯一無二のシューズを目指し制作しました。

重量:251g(片足27cm)






Your Recently Viewed Items